
About
住み慣れた場所での暮らしをサポート
生活支援から終末期の看護まで、ご利用者様一人ひとりの想いに寄り添いながら、専門的なケアを足利市を拠点に提供しています。在宅緩和ケアや家族ケアの分野において、より深い学びを希望される方にとって成長できる環境を整えております。訪問看護だからこそできる、住み慣れた地域での安心した暮らしを支え、ご利用者様だけでなくご家族様の心にも寄り添う温かいケアを心掛けています。看護師としての専門性を活かしながら、QOLを高められる支援を考え、ご利用者様の人生に寄り添う伴走者として、生活をサポートし、ともに歩んでいただける仲間をお待ちしております。
-
訪問看護未経験でも
安心の研修・サポート体制 -
ライフスタイルに合わせて
柔軟に働ける職場 -
専門知識を学び、
スキルアップが可能 -
24時間いつでも
頼れる看護を
Day Flow
チームでサポートする一日の流れ
一日の流れ
- 出勤
- 朝礼
- 移動
- 看護開始
- 昼休憩
- 看護開始
- 帰社
- 退勤
チーム全員で一日の始まりを共有する朝礼からスタートします。情報をしっかり確認しながら、ご利用者様一人ひとりに適切なケアと心のケアを提供できるよう、とことこチームで共有しています。
Recruit
専門性を活かし
専門性を活かし
自己成長を目指したい方募集

看護師の個性と専門性を大切にしながら、足利市の訪問看護スタッフとして活躍できる職場です。個々の個性や人生経験、看護経験や専門性を活かし、活躍できる職場です。病や障害があっても、自宅での安心な生活を維持できるよう支援する仲間の求人情報をご紹介しております。
Q&A
よくある質問と回答をわかりやすく紹介
応募の条件や必要な資格、福利厚生の内容についてなど、看護の仕事に興味を持つ方々からお問い合わせいただいた質問とその回答をわかりやすくご紹介しております。
Q
訪問看護の経験がなくても応募できますか?
A
はい、訪問看護未経験の方でもご応募いただけます。安心して業務に取り組めるよう、研修やサポート体制を整えております。
Q
マイカー通勤は可能ですか?
A
はい、駐車場を完備しておりますので、マイカー通勤が可能です。
Q
勤務時間やシフトについて教えてください。
A
基本の勤務時間は8:30〜17:30です。働き方は柔軟に対応しており、ライフスタイルに合わせたシフト相談も可能です。
Q
ブランクがあっても大丈夫ですか?
A
もちろん大丈夫です!育児や介護などで現場を離れていた方も、しっかりサポートしますので安心して復職できます。
Q
訪問看護を利用するにはどうすればいいですか?
A
かかりつけ医に「訪問看護指示書」の発行を依頼することでご利用いただけます。まずはお気軽に当ステーションまでご相談ください。
Greeting
笑顔とその人らしい人生を支える看護
ご利用者様とご家族様が心から笑顔になれる瞬間を創り出すことが喜びであり、使命と考えております。地域に根ざし、その人らしい人生を支える看護に取り組んでまいります。

齋藤 季子
代表
「やっぱり家がいいね」
を私たちが支えます。
Company
「やっぱり家がいいね」
「やっぱり家がいいね」
を私たちが支えます。
訪問看護ステーションとことこ (お問い合わせ)
住所 | 〒326-0846 栃木県足利市山下町876-2 |
---|---|
電話番号 |
0284-64-8773 お問い合わせは平日9時~17時にて承っております。 |
お問い合わせ受付時間 | 9:00~17:00 |
代表者 | 齋藤 季子 |
運営会社 |
株式会社ライカ |
概要
足利市に拠点を構え、桐生岩舟線近くため車でのアクセスがしやすい場所です。ご本人さまをはじめ、その家族様が住み慣れたご自宅で安心して療養生活ができるように、かかりつけ医師からの指示を受け、私たちとこ...
Blog
看護ケアに興味がある方々に
看護ケアに興味がある方々に
役立つ情報
日々の出来事やお知らせに加え、看護ケアに興味がある方々に役立つ情報をブログで発信しております。日常の様子や訪問サービスの内容などもわかりやすくご紹介しています。
Column
業界の動向等を
業界の動向等を
コラムとしてご紹介
住み慣れた場所で安心した生活が送れるよう、心や身体の痛みを和らげる看護を行っております。社会的な取り組みや変化など、業界の動向をコラムとしてご紹介いたします。
Feature
当社を知る
地域に貢献し信頼される
看護サービス
地元足利市に根ざし、信頼される訪問看護を目指しています。信頼される訪問看護ステーションを目指しています。訪問看護が初めての方でも、サポート体制を整えているため、安心して業務に取り組める環境です。学びながら成長できる求人です。看護で地域貢献していきませんか。
エントリーはこちら

Entry